(。・ω・)ノ゙ いらっしゃいませ~。
ねこーん
ようこそ、”風のましゅーBlog”のスピンオフサイト、
やっぱりコレやけん。へ
コチラのページは”やっぱりコレやけん。”のショッピングフロアとなります。
巷にあふれる気になる商品をご紹介。商品のレビューや気になる商品をドンドン紹介してゆく予定です。
ねこーん
”ノートPC”について
( ゚д゚)ウム 今さら感はあるケドね
ねこーん
欲しい理由
いやね、他サイトでは書いてるんです。
(`・ω・´)シャキーン ”風のましゅー。Blog”だよ!
ねこーん
スッポリとアウトドアに嵌りまして。外で寝食することが多くなってきたんですよね。いや、何なら、このまま遊牧民として生活しても楽しいんじゃないかとも思ってる。
(゚д゚)(。_。)ウン いっその事、キャンピングカー買うか。
ねこーん
まま、キャンピングカーはこの先の夢として置いといて、とりあえず、外での寝食が増えたのだけは間違いないんですよ。
でね、そこで問題となるのがブログ仕事なんです。
今は一泊二日くらいの工程なので、「前日までに記事の調整とかをしておく。」ことで対応しているのです。でも言い換えると、一泊二日くらいの工程までしか組めないんですよね。
ですので、外でもブログ仕事と本業が出来るように、PCを持ち出してやろうかと思ってます。しかし、僕が家で使っているPCはデスクトップ。そうなると、買わなあかんよネ。新しいヤツ。
(゚д゚)(。_。)ウン 仕方ナス。
ねこーん
ではでは、現在悩んでいる機種を少し紹介しておきますね。
欲しいスペック
ノートPCを選定するために、とりあえず、自分が欲しい性能を決めておきました。
( ゚д゚)ウム コレが決まんないと進まないからね。
ねこーん
欲しい性能と予算はコチラとなります。
- CPUはAMDのRayzen5くらい
- 出来たら、SSDで256Gくらいは欲しい
- メモリは8G以上(出来たら16G)
- 14型が良い
- 予算は7万くらい
みたいな感じです。
外付けドライブやUSB端子等など、細かい所は決め切れてません。でも、このくらい決めて置けば、捜す目安くらいにはなる。特に今回、拘りたいのはAMDのCPUでしょうか。今までIntelしか使ってなかったので非常に興味があるんです。
もし、今回の使用でAMDの方が良かったら、「家で使用しているメインPCもAMDに変えても良いかも…。」ってくらいまで考えている。
いや、Intelに文句がある訳ではないんですけど、会社でPCに詳しい奴がエラくAMDをべた褒めしてくるのでね。「それならば使ってみようじゃないか!」と言うのが拘っている理由になります。
悩んでいるPCたち
( ゚д゚)ウム ソレでは始めようか。
ねこーん
悩んでいる機種たち
それでは、今、購入を悩んでいる機種について書いておきます。
mouse X-4B
( ゚д゚)ウム 最有力候補
ねこーん
日本のメーカーであるマウスコンピューターのX-4Bが第一の有力候補です。
先ほど言った性能は全て兼ね備えています。そして、心惹かれるのが、「品質とサポート。」。マウスコンピューターは数少ない、「マイクロソフト社のOEM認定を受けている会社。」です。
そういった実績もアリ、常に顧客目線を考えているその品質とサポートは心擽られるものがある。お値段はこの後の商品を考えるとチョイと高めですが、ソレを考えても…。と悩んでいる所です。
IdeaPad S145
(-ω-;)ウーン こいつもな。
ねこーん
ネット検索でPCを捜していると、どんどん出てくるLenovo商品です。
コイツの最大の魅力はその価格ですよね。とにかく安いです。で、商品がボロいかと言うと、そうでもないんですよね。値段は安くて能力も遜色ない。そう考えると、かなりコストパフォーマンスが高い商品です。
ただね、サポートに不安が残るのと初期不良が否めない所が減点。正直、あまり良くない評価が出ていますね。もちろん、これはLenovo以外の会社でもそうですけど。あと、中国製品と言うのもこれからどうなるか…。トランプさんの目の敵にされなきゃよいケド。
HP 14s-dk0000
紹介リンク無し
これも昔からある激安PCメーカーですよね。
会社でも使っているので、実績的には申し分ありません。また、サポートで困った場合は、「会社のコネクションも利用。」出来そうですので意外と良いかも。
マウスコンピューターを選ばなかったらこれだろうな。値段も安いしね。
まとめ
ウダウダと書いては見ましたが、正直、マウスコンピューターにするのではないかと思っています。
( ゚д゚)ウム と言いつつ。
ねこーん
あと、未だに「タブレットでも良いのではないか。」という思いもあります。
タブレットだと何せ軽いし、運びやすいし。性能が追っつかないのでノートPCより作業量は落ちるかも知れませんが、外でやる仕事ですからね、ソコは目をつむっても良い様な。
何にせよ、今すぐ買うという訳ではありません。おそらく、冬のボーナス時期になると思いますので、今しばらく悩みたいと思います。
(`・ω・´)シャキーン でも…9割は…。
ねこーん
どれかのノートPCを購入しましたら、また、説明記事を書きますね。
それではでは…、
ショッピングって楽しいですよね。ショッピングを活用し、自分のお気に入り商品で周りを固めると、ひょっとしたら、ストレスなんかぶっ飛ぶかもしれません。
選ぶのも楽しく、買うのも楽しい。
貴方もショッピング生活を充実させてみませんか?
(。・ω・)ノ゙ ソレでは、し~ゆ~。
ねこーん
わたしも今タブレット購入しようかなーと思っています。
が、冬のボーナスなんて当てにできないので…悩み中。
わかる。( ゚д゚)ウム でも、タブレットも良いよね。
ほぉ~、これは気になる記事(*´˘`*)♡
スヤスヤもデスクトップ派だけどノートPC気になります!
でも、最近はタブレットで動画撮影、そのまま編集☆
みたいな人もいるらしいよねぇ(^▽^)/
選ぶ時が1番楽しい!キャンピングカー、素敵♪
ちょっと憧れますよね、移動しながら旅するとか♪
ノートはね、真剣に考えないと駄目な時期に来た気がする。( ゚д゚)ウム 移動しながら…はマジで悩んでるんだ。
風太郎はIdeaPad 330Sです。Lenovo使ってて不具合は出たことないですね。
スペックには不満ないけどもうちょっと小型のが欲しいなぁって考えてます( ˘ω˘ )
( ̄。 ̄)ホーーォ こういう情報は有難い。でも、僕の回りでは不評なんだよねぇ…Lenovo。
外作業用にタブレットほしい・・ノートPCを持ち歩いてるけど、そこまでいらないって思って 軽さ重視で。
そして、キャンピングカーで日本一周か、船で世界旅したいっっ!!
コロナが治ったら_(┐「ε:)_
それ、賛成。( ゚д゚)ウム 僕も放浪記を書きながら日本を回りたいの。マジで。