エンターテインメントが話題のサイトです。

【本の紹介】”書籍紹介” 久しぶりの紹介記事です。

書評

記事内に広告を含みます

こんばんは ましゅーです。

(⌒∇⌒) 悪くないね。

むしろ良かったですよね。

ねこーん

声楽のチケットを貰ったので、喜んで行ってみました。(記事は近日公開。)僕はほとんど声楽を聴いたことない素人だったんだけど、思った以上に良かったですね。今後、オペラも見に行きたいと思っているので、こんなちょっとした声楽のリサイタルで慣れていくのもアリかも知れん。

ここから本編

今回の話題は【本の紹介】です。

( ゚д゚)ウム 久しぶりやん。

本当ですね。

ねこーん

予約した雑誌が届いたとの連絡がありました。ですので、それを引き取りに行くがてら、本屋の日を決行してきました。今月はがっつり本を読むつもりですからね。(読書の秋ですし。)読んでなくなる分、しっかりと補充をしておかないとね。

購入書籍の紹介

( ゚д゚)ウム それではさっそく…。

書籍の紹介に参りましょうか。

ねこーん

雑誌を取りに行くと、もう来年の手帳を売っていました。「そっか、もうそんな季節かぁ…。」なんて思いながら、仕事用の手帳と併せて、5年間使用できる日記(私用)を購入しました。

別の記事にも書きましたけど、5年後に大きく生活を変えようと思っています。それに向けて動き出すために、毎日の行動を書き記しておこうと思いまして。(ひとこと日記ですね。)

まま、雑談は置いといて、書籍の紹介をしましょうか。

「死なばもろとも」 ガーシー

( ゚д゚)ウム 読んで見た系

ミーハーですね。

ねこーん

「俺はこれからも手を緩めない。ネタはいくらでもある。隠し玉として俺の手元に残しとるネタ以外に、120万人以上のフォロワーから毎日すごいネタのタレコミが入っとる。

腐りきったこの国のドブさらいをきっちりやっていくんや。ガーシーチャンネルを始めて、一つ大きな事実に気づいた。経済界、芸能界、政界、メディア。この4つの権力が密接にからみ合って女をモノのように扱い、カネですべてを握りつぶしている。

無数のタレコミを精査しているうちに点が線になったんや。日本はホンマ腐っとる。この権力構造を破壊しない限り、この国は終わる。俺は悪党や。正義の味方やない。悪党にしかできない方法で腐りきった連中を地獄に落とす。」

東谷義和(2022) 死なばもろとも 幻冬舎

今はすこし鳴りを潜めましたが、すこし前まで世間を騒がせていた参議院議員です。ゴシップの王かも知れません。僕は彼のYouTubeチャンネルを見てはいませんし、もちろんサロンに入っている訳でもありません。むしろ、どちらかと言うと嫌いな人種ですね。

でも、やはり気にはなるんです。彼が何を握っているのか?本当に日本を変えようとしているのか?なんて事を。人種としては決して好かれる対応ではない。でも、この狂った日本と言う国を変えようとすると、「毒を持って毒を制する。」のが良いかも知れません。

いったい、どんな事を本の中に書いているのか?彼を評価している人間も多いですからね、その片鱗が本から読み取れれば、面白いんじゃないかと思っています。

「22世紀の民主主義」 成田悠輔

( ̄ー ̄)ニヤリ 気になる人。

面白そうですよね。

ねこーん

断言する。若者が選挙に行って「政治参加」したくらいでは日本は何も変わらない。

これは冷笑ではない。もっと大事なことに目を向けようという呼びかけだ。何がもっと大事なのか? 選挙や政治、そして民主主義というゲームのルール自体をどう作り変えるか考えることだ。ゲームのルールを変えること、つまり革命であるーー。

成田悠輔(2022) 22世紀の民主主義 SBクリエイティブ

非常に気になる論客だと認識しています。YouTubeの日経テレ東大学を見た瞬間からファンです。人はね、自分にない所を持った人間に惹かれると言います。だから僕は、こういう知識が深くて思慮深い人に惹かれるんでしょうね。

でもね、話を聞いている限り、この人もかなりのサイコパスだと思うのよ。でも、世界を変えるのは、こういった特殊な人間なんだろうと思います。そんな人間の考えを覗いてみたくなるよね。

「60歳からの手ぶら人生」 弘兼憲史

( ゚д゚)ウム 真面目に読みたい。

いろいろ取り込みたいですね。

ねこーん

定年後は持ち物や人間関係を整理し、身軽に人生を楽しもう! 課長島耕作』などで知られる漫画家が60歳からの理想の生き方をつづったベストセラーの増補版。

「常識」という棚にしまったすべてのものを一度おろして、ひとつひとつ吟味してみませんか。そうすれば、きっとこれからの人生に必要なものと必要でないものが見えてくるはずです(はじめにより)。

弘兼憲史(2022) 60歳からの手ぶら人生 中央公論新社

いろいろありまして、ちょっと人生を急いでおります。(笑)まだ早いんですけどね、転ばぬ先の杖代わりに勉強しておこうと思っています。気付いた時には遅いという事もありますからね。少しでも先人の知恵を拝借して準備しとかないと。

まとめ

ε=( ̄。 ̄;A フゥ… 今回はこんな感じ。

ちょっと少なめでしたね。

ねこーん

今回はどれもこれも楽しみな本ばかり。悔しいかな、ゴシップ魂もあるので、東谷さんの本を読むのも楽しみです。(成田さんの本も面白そうだし。)あと、終活はまだ早いんだけど、身の回りのものは片付けておきたいんですよね。5年後にひょっとしたら、引っ越しを検討するかも知れませんし。

何にせよ、秋の夜長を利用して、がっつり本を楽しみたいと思います。皆さんも本を買いためて置くのは如何ですか?

それではでは…、

「無知の知」

「自分が知らない事を自覚する。」自分が無知であると気付いた時、人は安易な自己満足ではなく、物事を深く知ろうとします。知識欲は人間が人間たる所以なのかも知れません。

本を読むというコトはその知識欲を大いに刺激してくれます。自分の知識を満足させ、更なる高みを目指すために、今宵は本を広げてみては如何ですか? それでは、また次回にお会いしましょう。

(。・ω・)ノ゙ し~ゆ~。

ゆ~

ねこーん

6 COMMENTS

ねぇやん

もうね、カレンダーも売っていますよ(^^;)
成田さんの「若者が選挙に行ったくらいで。。。」は実感しています。東京の選挙区って、タレント枠強すぎ。

返信する
風のましゅー。 風のましゅー。

(((uдu*)ゥンゥン それは否定できん。タレントさんが急に政治は出来んと思うのよ。

返信する
miyukitty

私も手帳と家計簿はもう用意しましたよ~(^_-)-☆
定年後の本、私もそうしたいなぁ~と思うけど難しいのかな( ̄▽ ̄;)

返信する
Nick Ollie

今回はなかなか過激な人が並びましたねー。刺激強い本が多そうで、読むの楽しみですね。私も読書しよう。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

error: Content is protected !!